明日から新学期 心機一転・仏語学習頑張ります!!

こんばんわ!タイトルにある通り、ついに長かった夏休みが終わり、明日からは後期です。大変だけど有意義な日々が戻ってくるんですね、うれしいような嫌なような笑

昨日、前期の授業で使っていた仏語音声を聞きなおしてビックリ。「え、遅!笑」

授業で聞いていた時は、どれだけ神経を集中させても所々しか聞き取れなかったのに、全部なんて言っているかとても自然に理解できたんですね。

夏休みの学習を振り返って、勉強には計画を立てることと、少しずつでも続けることのコンボが効くんだなあと実感しました。もっと頑張ります!

今日の落書き 刀剣乱舞より 宗三左文字です。推しはへし切長谷部です。

f:id:tomoeN:20190919225444j:plain

ヒラヒラを上手く描けるようになるのが目標 布感がないよね


 

 

明日のために早く寝ようと思います。では、おやすみなさい!

新・必殺仕置人 良いっすね~

f:id:tomoeN:20190918222815j:plain

同心みたいな人

f:id:tomoeN:20190918222855j:plain

同心イメージ 試し書き

 こんばんわ!いきなし絵ですが、今日は必殺仕置人(録画していた)を二つほど観ました。私は、時代劇では「三匹が斬る!」が好きでずっと見ていました。同じく好きなアニメ、「さらざんまい」の主人公三人組の名字がそれぞれ「三匹が斬る!」の主人公たちから来ていると知ったときちょっと嬉しかったですよね笑 どちらもおすすめです。とりあえず二話分皆さんに見てほしい。

・・・で、本題に戻りますが、中村主水の格好がとてもかっこいいんですよね!!!同心・・・っていうんですかね。(知識はないもんで、すいまっせん(-_-;))肩口から袖にかけてのラインが上品に見えると思います。素敵ですね^^ ^^

着物はとても美しいです

着物ってほんとに、着るのは大変そうですが、だからかとても美しく見えますし、町人の男性の胸元が少しはだけていればそれはそれで粋になっちゃうんですね。

時代劇に出てくるような恰好が凄く好きです。単純に面白いし、綺麗だから。ぱっと見て職業が分かるのってなんかドラクエみたいですね() 日本って広いんだから、どこか江戸時代の格好で近代的な生活してるところがあっても良いですよね、なんか・・・銀魂みたいな。

 

広まれー 誰かやってください 私も頑張りますから

インバウンドか何か知りませんが、せっかく面白い文化があるんだから推していきましょうよ!!綺麗な綺麗なビルとか造ったり駅を巨大ショッピングモールにするより、地域に住む人が楽しめることが地域活性化につながると思っています!

こういったとしてもね、一部の日本人のセンスの良く無さは変わりませんから、日本の面白い部分とか、美しい自然とか、どんどんなくされていくんでしょうね(つら笑)

着物についてと同じくらい、この愚痴も言いたかったんですね、すみません!

読んでくださって有難うございます!

何かに熱中したい

こんばんわ、今日は早めに寝ようと思います。時間はあるけどお金はないので夏休みは殆ど家で過ごしています。することを探さないと暇で暇で、、、あ、私netflix契約してるんでした 

今日は夏休み中の仏語、英語学習方法と、それを約二か月ほぼ毎日続けてみて実感したことについて書きますね 前半は自分語り()なので、まとめは下の太字から読んでください^^

夏休みの間は、フランス語と英語を毎日必ず学習するという目標をたてていて、理由は残り数年のフランス語の授業をビクビクしながら受けるのは嫌だっていうのと(やはりネイティブの教授は日本人と比べて色々勝手が違うので・・・)、21歳になる前にフランス語の検定とトーイック700点合格してみたい気持ちがあったからなんです。証明書があれば何かあったときに、21になる前にこれだけのことができるようになってた、って自分を鼓舞できるだろうと考えたんですね(あと他人に自慢ができる)。だからイベントごととか、キツかった日(大体二日間くらいかな?)を除いて、きちんと毎日勉強しました。学習は癖をつけることがまず大事だと考えてます。

 

で、先に言うと、試験二つは受けるのを止めました。長いこと電車に揺られて大学生協まで行って、申込用紙をもらって帰り、パンフレットに目を通した段階でちょっと「ウッ」となったんですね笑 受けたいレベルから、試験内容に面接的なものがあったんですよね。調べなおしたら、デルフダルフも仏検も、一定のレベルからは必ずフランス語で質疑応答するっていうのがあって(デルフダルフは最も易しいA1から)、それを理由にまずはフランス語試験を止めました。フランス語試験受けないんなら英語も、とトーイックも止めました。

まあ往復二時間、電車に揺られた時間はちょっと嫌でしたが、「事前にもっと調べておけばよかったー」とかは思いませんでしたね。

 

とりあえず今は、もうすぐ始まる後期の授業と、いつか受けるであろうトーイックのために、ちゃんと学習は続けています。

夏休み中に続けた勉強の流れ

内容はざっとこんな感じ↓↓

⑴フランス語単語学習アプリを5分間

⑵旅行業務取扱管理者試験用の学習

⑶フランス語長文読解 併せて単語テストを作成(週末にまとめて解く)

⑷フランス語の参考書を読む

⑸トーイック参考書を解く

あとはフランス語、英語の動画を観たりしています。七月の初めは結構フランス語のニュースを聴いたりしていました。10分間と結構長いので1か月もするとあまり聴かなくなり、余裕のある時に聴くようにしています。

 

旅行業務取扱管理者の試験はちゃんと受けます笑笑 もう一か月を切ってますね、早い!!!

これらをほぼ毎日約二か月続けた結果・・・

始めて一か月くらいからジワジワと実感できるようになっていました。

●ネイティブスピード(かなり速く感じていた)の会話やニュースを聞いて、所々単語や文を拾えるようになった

●フランス語ONLYの参考書の問題文が辞書なしで分かるようになった

●読むことを繰り返したので口が慣れ、仏語英語 ともに発音が上達した

                          などなど・・・

 

仏語or英語の単語をみて、「あれ、なんか英語or仏語にも似たようなのあったな・・・ 調べてみるか」ってなるようになりました。今日も、faisable(フザーブル)とfeasible”実現可能な” が同じということを見つけて地味に感動しました。

分かる人いると思うんですが、新しい長文なんかに挑戦して、ちょうど忘れかけていた単語やつい昨日、全く別のところで学習した単語なんかが出てきたりすると、「私の為かな?」とか思っちゃうんですね(違う)

大学の授業が始まったらまた改めて実感できるんでしょうか?ちょっと楽しみです^^

 

更に詳しい勉強法、おすすめの参考書、おすすめの動画などは 後日ご紹介しますね!

素晴らしい作品

昨日の夜、石渡江逸という人の 長野県渋温泉 という作品を見て、なんというかとても高揚しました。一時ドキドキして眠れなかったですね笑笑 ぜひ調べてみてください^^

あと、彼の師匠であったらしい川瀬巴水という人(こんな通り名?なんていうんですかね、 すごく綺麗でいいですよね)の作品も同様に凄く良いです。展覧会が数か月前に終わっていたらしく笑・・・残念

 

今日もイラストあります↓↓↓

日本の魅力 メガソーラーについて知る

話がそれますが、私は自然の美しさと、自然に生かされているとする感覚、風俗だと思います。言いだしたらキリがないのですがね笑 ただ、なんでなのか、大事にされてない気がするなあ・・・ 理由はいろいろあるでしょうが、景観の美しさを壊して手に入るものって、それと見合うものが少ないんじゃないか?と思ったりします

私の知っている限りで、四万十川上流と、神戸の北区にメガソーラーがつけられるそうです。景観を損ねるというより破壊・森林伐採・今千葉で燃えてますね・神戸に至っては希少種(植物も含む)をよそに移してから開始するそうです。電気がとれる、日陰で陽に弱い作物を作れるというのが私の知る限りでのメリットです。 見合う見合わないの問題ではないと思う、十分景観が損なわれた都会のビルの屋上なんかでしてみたらいいんじゃ?

山は神聖なもの、っていうと凄く古いと思われるでしょうが、本当に神聖です。そしてそう思ってないと山を切り拓いてソーラーを付けることが平気で出来るようになるんですねー

自然は大切にしなきゃ!って感情に訴えても無駄だと感じます、正直。合理性の塊のような方には伝わらないんじゃない・・・ メガソーラーのために自然を切り拓くことはできないよって法律プリーズ。

できること;調べたら色々出てきます。行動しないとどんどん壊されますからね、容赦なく。お金を寄付しなくても意見書を出したり(神戸)(もうすぐ)、広く伝える(熱心なうざい人認定されそうですね)などなど・・・ ただ、一人一人が意識することが一番重要かもしれませんね。

こどもができたら自然とそういう感覚を身につけられるようにしてあげたいし、そうするのが親の務めだと思うから。

f:id:tomoeN:20190914234743j:plain

昨日アップしたものに色々加えました この人は月を見ています

f:id:tomoeN:20190914234842j:plain

これは未完成 梅雨イメージにするつもりです(季節外れもいいとこ)

 

読んでくださって有難うございます おやすみなさい

めくるめく夜のふしぎ 

こんばんは、タイトルは愛のしるしから。時刻はざっくり23時38分です。

今日は中秋の名月です!黄色くて丸くて大変輝いてました。きらきらしい って月に使ってみる。とにかく大変趣のある夜です^^

 

f:id:tomoeN:20190913233932j:plain

いい感じにかけました✌

bgmはハロプロ多めでした(まっさらブルージーンズ 中間管理職のやつ 青春バスガイド など) ノリノリで描けますね! ノリノリで描くものでもないかもですが。 どこか物足りない感じがするのでそのうち書き直すと思います。

 

 

 

旅行業務取扱管理者試験n新学期に向けて ~スピッツを聴きながら~

こんばんわ、時刻はざっと23時5分です。今日はスピッツのメドレーを聴きながら書いてます。スピッツって聴いた後のなんともいえない満足感、充足感が半端ないんですよね。だから定期的にハマって聴きます。

 

今日は午後から友人と遊んできました。 そのことを書いても面白くないと思うので、ざっと今月の目標でも書こうと思います。

 

唐突に自分を語る 

すぐ終わるんで我慢して!私はいま学生で、外国語を勉強してます。理由は単純に、海外を旅行するときに自分が理解できたほうが便利だろうから です。いつかお金貯めて行ってみたいですね~^^

・・・それで、5月くらい?に母親から先の 旅行業務取扱管理者 っていう資格について教えてもらいました。持ってて損はないかな、と思い、合格を目指して現在絶賛勉強中です。 

正直、覚えることが多くて大変ですね。舐めてなかったですけど、やっぱり大変。でも持っていると、就職だけじゃなくて自分が旅行するときに役立ちそうですよ。試験日は10月の真ん中くらいですね。あと一か月と少し。

 

それと今月の後半からは、大学の授業も再開して、毎日電車に乗らないといけなくなります。

資格の勉強と通学、

 

頑張ります。

 

今更ながら ‘‘平成狸合戦ぽんぽこ‘‘ 観ました

こんばんは。時刻はざっくり22時ですね

 

今日は用事で長いこと電車に乗っていました。やっぱりいろいろな面で疲れますねえ

1人で乗っているとなんか気分が悪くなるんですよね、学校が始まったらまた毎日のように乗らないといけないからですね・・・辛

 

タイトル通り、今年の四月、令和直前に放映された 平成狸合戦ぽんぽこ を観ました。子供の頃は、キツネが化けた人間がミニチュアの街を見下ろしながらにやにやして話すところと、たぬきがワチャワチャするのと、何より妖怪がたくさん出てくる百鬼夜行シーンしか印象になかったです。 が、分別つくようになってから見てみたら、手放しにはみられなかったですね。

 

なるようにしかならない 

観てあなたはどう感じたでしょうか?? 森を切り拓くのは良くないよ!←でも言ったからって止むわけじゃないしなあ…→仕方ない、なるようになるさ これを伝えたいのかな?と思いました私は。 山を敬わない、山に棲む生き物とか神様を考えない人達への警鐘とか怒りがあるかもしれないし、そんなこと言っても日本の全ての開発を止められるわけは無いっていう色々考えた末に出る残念な結果を受け入れようよ、って呼びかけかもしれないし・・・。

結束の崩れたあとの狸たちの各々の行動が、人間も変わらんなって感じました。 

散々頑張った後に残ったやるせなさから、辛い結末にあってもそれでも‘‘どっこい‘‘生きていく狸たちの笑顔、からのエンディング(いつでも誰かが)がなんというか、アー面白かった!で終わらせてくれなかったですね。高畑監督がコレを狙って作ったのなら凄いですよね・・ 

コレ観終わって、「えーめっちゃ狸可哀そうやった~」「ヤバい涙とまらん(泣き)」とか言うような人とは絶対に見たくない映画でしたね。まあ私も泣いたんですけど、泣くか泣かないかの問題じゃないんですよね。

あと、デフォの狸の何とも言えないきもさ、というか小憎らしい可愛さ?良いですよね実際の狸って犬に似ててめちゃくちゃ可愛いんですが、‘‘あの‘‘狸たちも愛嬌あって好きです。

余談ですが数年前、犬の散歩をしていて、疥癬にかかったらしい狸2、3匹を見たことがあります。ちょっとショッキングでしたね。ネットで疥癬のための薬とか売ってましたけど高くて無理でした。今調べましたが、疥癬にかかった狸を見つけたら素手で触らずに指定の機関へ連絡をとのことです。人にうつるんですねコレ。 あと、‘‘可哀そう‘‘と思って食べ物をあげるのはやめましょう

 

ここまで読んでくださって有難うございます